交通誘導員(中村区・あま市・大治町近郊)...

  1. キャリア65トップ
  2. 愛知県の求人を探す
  3. 名古屋市中村区の求人を探す
  4. 交通誘導員(中村区・あま市・大治町近郊)...

交通誘導員(中村区・あま市・大治町近郊)

交通誘導員(中村区・あま市・大治町近郊)

募集内容

職種 交通誘導員(中村区・あま市・大治町近郊)
雇用形態 正社員
対象となる方 学歴:不問
必要な経験等:不問
必要な免許・資格:※普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方歓迎、 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位 8時00分〜17時00分 *夜勤になる場合もあります。 *月平均所定労働時間:172時間
月平均労働日数:21.5日
休憩時間:60分
時間外:あり、 月平均時間外労働時間 2時間、 36協定における特別条項 なし
給与 基本給:日給 9,000円〜11,000円/193,500円〜236,500円
通勤手当:なし
固定手当:業務手当 10,750円〜10,750円
固定残業代:なし
その他の手当等:*月額は、日給×21.5日で算出。 深夜手当:4,000円/日 資格手当 業務手当:0〜500円/日 残業手当:1,600円/時

合計賃金:204,250円〜247,250円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
昇給:昇給制度 なし
賞与:賞与制度の有無 なし
休日・休暇 休日 その他 週休二日制 その他 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
週休2日:その他 応相談
年間休日:107日
育児休業取得実績:なし
介護休業取得実績:なし
看護休暇取得実績:なし
就業場所 〒000-0000 愛知県名古屋市中村区内をはじめ、あま市、大治町など近郊です。
マイカー通勤:可
待遇及び福利厚生 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
退職金共済:未加入
退職金制度:なし
定年制:あり 一律 60歳
再雇用制度:あり 上限 65歳まで
勤務延長:なし
入居可能住宅:単身用あり,世帯用あり ワンルームマンションなど。相談 に応じます。
利用可能託児施設:なし
仕事内容 名古屋市中村区及び近郊での水道工事の交通誘導業務です。 朝:現場到着 作業確認、打ち合わせ 昼:休憩 夕方:業務終了 会社へ終了報告、翌日の現場指示の連絡 直行直帰、会社集合・車乗り合わせもあり。 業務が早く終了しても1日の給料を保証します。 給与の支払い:20日締め当月30日払い 10日ごとの仮払い制度あり。 期限を区切っての日払も相談に応じます。 高齢者歓迎・前職不問、未経験の方歓迎。 (変更範囲:原則なし)

企業情報

事業所番号 2302-219935-9
事業所名 株式会社 セクト(カブシキガイシャ セクト)
住所 〒453-0818 愛知県名古屋市中村区千成通2丁目22番
事業内容 警備業(交通誘導)。名古屋市及び周辺をエリアにガス、水道、電 気通信、建設、駐車場等、多様な現場で安全と安心を提供していま す。
会社の特長 個性、能力、体力、居住地に応じて働きやすい現場を担当してもら います。繁忙期はもちろん年間を通じて仕事量は安定しており、生 活設計を立てやすい会社です。

応募情報

求人番号 23020-47966551
受理安定所 名古屋中公共職業安定所
求人に関する特記事項 ○法定教育3日間(新任20時間)を仕事を始める前に受けて いただきます。 (教育期間中賃金:3日間(20時間)で21,550円支給) *給与は月払いの他、10日ごと一部支給制度あり *短期でも週2日からでも働けます *交通誘導に関わる資格保持者優遇。資格取得支援も行います *経験がなくても新任教育など安心してスタートできます *制服・備品は貸与です、購入の負担はありません 60歳以上の方も応募可(同条件) ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。
紹介期限日 2025-09-30
選考の流れ 面接(予定2回)
選考結果通知:面接選考後 面接後2日以内
通知方法:電話
応募方法 この求人は、ハローワークインターネットサービスから転載している情報です。

応募される場合は、求人番号【 23020-47966551 】 をお控えのうえ、お近くのハローワークへ直接お問合せください。
※この求人に応募する際は、事前に最寄のハローワークにて紹介状を取得しておく事をお勧め致します。
求人票PDFURL ハローワークインターネットサービスで確認する

本求人はハローワークの求人票を転載しています。