
募集内容
職種 | 交通誘導/渋谷区神南/出張面談可能/未経験・高齢者歓迎 |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 あり 3名 |
対象となる方 |
学歴:不問
必要な経験等:あれば尚可 警備員の2級資格者は優遇 *経験者・未経験者ともに資格取得に積極的な方には 資格取得支援しています。 必要な免許・資格:免許・資格不問 |
就業時間 |
8時00分〜17時00分 8時30分〜17時30分 9時00分〜18時00分 短時間終了でも日給全額支給。 (1)、(2)、(3)は現場による
月平均労働日数:週1日〜週5日 労働日数について相談可 休憩時間:60分 時間外:なし、 36協定における特別条項 なし |
給与 | 基本給:日給 10,040円〜13,000円/1,255円〜1,625円
通勤手当:実費支給(上限なし) 固定手当:- 固定残業代:なし その他の手当等:日給÷1日の所定労働時間で時給額を換算表示 *現場が早く終了しても、日給保障しています。 *交通費支給(規定あり) *有資格者の方は、資格現場の場合別途手当あります 合計賃金:1,255円〜1,625円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 昇給:昇給制度 あり、 昇給(前年度実績) あり、 昇給金額/昇給率 1時間あたり125円〜187円(前年度実績) 賞与:賞与制度の有無 なし |
休日・休暇 | 休日 その他 週休二日制 その他
週休2日:毎週 シフト制 年末年始 育児休業取得実績:なし 介護休業取得実績:なし 看護休暇取得実績:なし |
就業場所 |
〒150-0041 東京都渋谷区神南「当社請負先」 ※詳細はハローワーク窓口までお問い合わせください。 ★就業場所は多数あります、ご相談下さい。
最寄り駅:東海道線/山手線/井の頭線/田園都市線:渋谷駅 徒歩 9分 マイカー通勤:不可 |
待遇及び福利厚生 |
労災保険
退職金共済:未加入 退職金制度:なし 定年制:なし 再雇用制度:なし 勤務延長:なし 入居可能住宅:なし 利用可能託児施設:なし |
仕事内容 | ☆『人生100年時代』一度警備業界で働いてみませんか?☆ 工事現場での車両誘導、歩行者への声かけをしていただきます。 *第三者に安心を与え、安全を守る、感謝される仕事です。 *ライフライン工事や住宅の足場や建方、街路樹伐採・剪定等の 生活に欠かすことの出来ない工事の警備になります。 *現場が早く終了しても、日給全額保障! *男女問わず、若年層から70代・80代も活躍中! *定年制は無く、長く働けます。 *好きな日に勤務が可能なので、習い事や通院その他の予定に 合わせて勤務が可能です。 *入社される方の9割以上が未経験です。初めは経験者と一緒に 勤務しますので、安心して働けます。※変更範囲:変更なし |
企業情報
事業所番号 | 1315-625385-0 |
---|---|
事業所名 | 株式会社エイトサン(カブシキガイシャエイトサン) |
住所 | 〒189-0003 東京都東村山市久米川町5-30-45 |
事業内容 | 交通誘導警備、イベント・CM・TV撮影等の警備 カメラシステム、セキュリティシステムの提案 |
会社の特長 | 資格支援制度有り(半数が資格取得しています)。 週1日〜勤務可能なので、ご都合に合わせて休めます。 個人の時間を大切にしたい方、一度ご連絡ください。 |
応募情報
求人番号 | 13150-23001351 |
---|---|
受理安定所 | 立川公共職業安定所 |
求人に関する特記事項 | ☆就業地は多数あります。ご相談下さい。☆ ・加入保険、年次有給休暇は労働時間に応じて法定通りです。 ・通勤手当有り ・制服、装備品の貸与等については当社規定によります。 ・60歳以上の方が、第二の人生の選択肢として多数就労中! ・別途、報奨金有り ・お問い合せ時間 (平日)10:00〜20:00 ・面接日程の調整をしますので必ず事前電話連絡をお願いします。 ・出張面談可能なのでご相談下さい。 ・経験不問:3日間の研修をしますので、安心して働けます。 ・年齢不問:定年はありませんので、長期で働きたい方も 短期で働きたい方も歓迎いたします。 ・週1日〜可能ですので気軽にご相談下さい。 ☆キャリアアップを目指せます☆ ・資格取得に積極的な方には、座学や実技の勉強会を実施して 資格取得のバックアップをしています。 |
紹介期限日 | 2025-12-31 |
選考の流れ |
面接(予定1回)
選考結果通知:面接選考後 面接後14日以内 通知方法:郵送、電話 |
応募方法 |
この求人は、ハローワークインターネットサービスから転載している情報です。 応募される場合は、求人番号【 13150-23001351 】 をお控えのうえ、お近くのハローワークへ直接お問合せください。 ※この求人に応募する際は、事前に最寄のハローワークにて紹介状を取得しておく事をお勧め致します。 |
求人票PDFURL | ハローワークインターネットサービスで確認する |
本求人はハローワークの求人票を転載しています。